わたしNEXTは女性向けの退職代行サービスになります。薬剤師の方は女性の方が多いですので、この代行会社はお勧めの一つになります。わたしNEXTは創業16年の歴史がある、女性の退職代行に特化した退職代行サービスです。
わたしNEXTの特徴
わたしNEXTは女性の退職代行に特化した退職代行サービスです。料金は雇用形態によって差があります。女性特有の悩みであるセクハラやパワハラなどにも対処をしてくれるため、比較的良心的な会社と言えるでしょう。
運営組織 | 労働組合 退職代行toNEXTユニオン |
料金(税込) | 正社員:29,800円 パート:19,800円 |
対応可能日 | 365日 |
サポート内容 | 退職時の条件交渉 定額料金プラン 即日退職 返金保証制度 |
相談方法 | LINE / 電話 |
支払方法 | クレジットカード |
対応地域 | 全国(即日対応可能) |
転職サポート | 〇 |
労働組合
わたしNEXTは合同労働組合「退職代行toNEXTユニオン」が退職代行業務をおこなっています。労働組合は団体交渉権を持つので、退職希望者に代わり退職の交渉を代行できるためとてもおすすめになります。退職日の調整や未払いの給与や残業代の交渉などを代行可能です。
特級認定
わたしNEXTは日本退職代行協会の定める最高位にあたる「特級認定」をもつ退職代行サービスです。特級認定は100以上の検査項目をクリアしたサービスしか取得できず、サービスのクオリティがとても高いことを示します。
女性向け退職代行
わたしNEXTは女性に特化した退職代行業者です。女性スタッフによるサポートがあります。産休や育休と言った女性特有の悩みに対しても応じてくれる代行会社となるため、お勧めとなります。
男性が利用しにくい
わたしNEXTは女性に特化した退職代行業者です。わたしNEXTのサービス自体は男女問わず、利用可能です。そのため男性でもわたしNEXTで退職相談をしてみるのもおすすめでしょう。
定額料金プラン
わたしNEXTは退職代行サービスを定額料金で利用できる「ヤメホー」というサービスがあります。これはどのようなものかというと、一定期間は退職し放題となるもの。それほど退職はするものではありませんが、何かあった時にとても便利です。主なサービス内容は以下になります。
- 利用料金は月額3630円
- 契約期間は1年
- クレジットカード決済
- 退職代行サービスを年2回まで利用可能
追加料金不要
利用料金は一回払えば追加料金などは一切かかりません。さらに最短だと即日で退職代行をしてもらえるのでとてもおすすめです。
返金保証制度
わたしNEXTでは返金保証があります。ただし以下のケースに当てはまる場合のみです。
- 利用者が退職届や退職に必要な書類、物品を会社に返却していない場合
- 3日間(72時間)以上連絡がとれない状況があった場合
- 利用者側の都合や判断で退職代行サービスの利用をやめる場合

口コミと評判
わたしNEXTの実際の評判を集めてみました。参考程度にしてもらえればと思います。
退職代行の申し込み方法と手順
わたしNEXTの依頼はまず下記リンクから申し込みを行います。
無料相談
まずは退職代行会社による、応募者へのヒアリングを実施します。どのような状況で、いつ辞めたいのか、そして引き継ぎなどは必要なのかなどを聞いていくことになり、最終的に対応可能か同課を教えてくれます。
料金の支払い
退職代行のサービス内容に合意できれば、次は支払いとなります。振り込みが完了したことを連絡すれば、すぐに退職代行を開始してくれます。この時点で、応募者はもう会社へ連絡する必要が一切なくなるのがメリットです。
退職交渉
退職代行会社による退職交渉が始まります。その前に職場に退職の電話をする日程や、伝えて欲しい内容などもヒアリングされるので、事前に考えをまとめておきましょう。その内容を元に、退職代行会社が交渉を行います。
退職手続き
無事に退職が完了したら退職代行会社から連絡が来ます。ちなみに勤務している会社からの貸与品の返却は郵送で行うことになります。離職票や社会保険資格喪失証明書、年金手帳などの必要書類については次期に郵送で送られてきます。
コメント