とらばーゆは女性向けの転職サイトとしてとても有名です。人材業界大手のリクルートが運営する転職サイトなので、とても安心ですが、女性を前面に押し出していることもあり、利用所のほとんどは女性であり、女性向けの求人がほとんどを占めています。
とらばーゆの特徴
とらばーゆは大手人材紹介会社であるリクルートが運営している転職サイトです。こちらのサイトは転職エージェントではないため転職活動は自力で行っていくことになります。求人は主に女性向けになるため男性の方には向いていません。
運営会社 | リクルート |
対応職種 | 全て |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
利用者層 | 全年齢 |
求人数 | 2000~ |
利用料金 | 無料 |
求人更新回数 | 毎週月曜日と木曜日 |
薬剤師の求人は少なめ
全体的にとらばーゆは薬剤師の求人も含めて、求人数がそれほど多くありません。これは女性だけをターゲットにしている企業の求人だけを掲載している背景があります。そのため、このサイトだけでなく、他の転職エージェントも併用したほうがいいでしょう。とらばーゆの求人ではおもに、薬局、病院、ドラッグストアの求人を紹介しています。
関東求人のみ
とらばーゆの取り扱い求人のほとんどは関東圏になっています。そのため地方在住の方では向いておらず、あくまで首都圏近郊だけに特化しています。
ユーザーの97%が女性
とらばーゆはそもそも女性向の求人サイトになるためユーザーのほとんどが女性だけ。97%が女性であり、男性ユーザーにはあまり向いていない求人サイトになりますので注意です。
正社員とパートの求人がメイン
とらばーゆは正社員の求人が圧倒的に多く、その次にパートなどの時短勤務を想定した採用も多いです。パート求人は特に販売や接客スタッフの物がとても多い傾向にあります。
転職エージェントではない
とらばーゆは転職エージェントではありません。そのため転職活動はあくまで自分がメインになって動く必要があります。自力で転職活動をしたい方にはとてもお勧めの求人サイトとなっております。

口コミ、評判
とらばーゆはとても有名な求人サイトなので、利用ユーザーもとても多いです。みんなの評判からいくつかを抜粋してみましたので参考にしてもらえばと思います。
とらばーゆにしか出していない求人だった為とらばーゆを経由して応募、数日で面接のメールが届き提案された日は1日「のみ」でまぁその日で時間帯はいつでもOKと連絡、その翌日にその日は埋まったから調整してまた連絡すると言われ1週間以上が経ちこちらから連絡、その後また連絡がなく、最初の連絡から半月後に「不採用メール」が届きました。あまりにも失礼な企業でこんな求人を扱っているのもどうかと思うが、それに関して(連絡が来ない等)問い合わせたくても問い合わせ先がないのです。よくるQ&Aにいくだけ、どうしても〜みたいな問い合わせ先はあるがそれはあくまでもシステムの不具合等の問い合わせのみ、どいつもこいつもふざけてるなと思いました。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
産休、育休実績有、と堂々とメインに掲載してあるクリニックへ面接に行ったところ、まだ出産をしたスタッフ自体いないとのこと。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
それどころか、既婚で子なしだからか育休は取れず時短もできないと聞いてもいないことを散々説明されて、パワハラレベルでは言い切れない最低なクリニックでした。
美容クリニック出身者優遇と掲載もありましたが、実際はほとんど実績なく9割が保険診療とのこと。
夫の職場から兄弟構成、両親はどこに住んでいるのか、夫の給料だけではやっていけないの?など本当に最低な質問ばかりしてくるクリニックでした。
サイト自体は見やすく使いやすいです。
ただ、こちらを使用して面接に何社か行きましたが、殆どが詐欺求人と言っても過言ではありません。
とらばーゆには転勤ありなど一切書かれていなかったのに、面接では『今後大阪にも展開していく予定があるんだけど、その場合は転勤大丈夫そうですか?うちの会社のルールで、みんな平等なので、転勤は断れないんだよね』と無茶苦茶なことを言われました。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
女性の転職に強そうだったのでとりあえず登録しました。一度登録すると自動配信のメールがかなりきてうざかったです。自分が希望する条件にあっていないものも来るので、だんだんメールすら読まなくなりました。求人の質は総じて低く、給与面でもあまり期待できない求人が多かったです。時短や派遣など、育児などでフルタイムで働けない人が利用するにはいいサイトだと思います。職種も一般事務やアパレルなどが多かったです。私は営業職で年収600万円以上を希望していましたが、こちらに掲載されている営業職は20万円台のところが多く、希望の仕事を見つけることができませんでした。今後子供ができてライフプランに変化が生じたときには、また利用したいと思います。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
子育てが落ち着いたタイミングで仕事に復帰しようと思い利用を決めました。とらばーゆは女性が活躍できる求人が豊富で、育児などのブランクがある人でも再就職しやすい環境は整っていると思います。ただターゲーットが20代・30代で、40代の自分は条件に合う求人を見つけるのに苦労しました。ただでさえ不利な条件の上、他の転職支援サービスのように専任のコンサルタントが付くというシステムもないので途中で利用するのをやめてしまいました。サイト自体は細かい条件で検索できるなど見やすく使いやすかっただけに残念です。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
OLとして働きたいと考えていたところこのサイトに出会いました。個人的にすごいと思ったのが女性の求人に焦点を合わせた求人のみ扱っている点です。意外とこういう形で求人を掲載しているサイトは殆ど無いので斬新でした。目的別に検索できるのはもちろんのことブランドから求人を探し出せる機能がありました。これは何だろうと最初は思っていたのですが、アパレル業界で働きたい人向けの機能のようで、OLとして働きたい私は使うことは無かったものの、とても充実していました。気になったのが全体的に文字が小さいので見にくかったのは減点です。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
他のサイトのように企業からのスカウト制度はないのですが、おすすめ求人情報が来るのが便利でした。たくさんの求人を探すのは読むだけでも大変なので、おすすめをピックアップしてくれるのはありがたかったです。正社員だけでなく派遣、アルバイト、パートの求人もあるので、希望する働き方がいろいろ選べると思いました。私は以前の職場を退職してからブランクがあるので、未経験OKの求人が多いのも魅力的でした。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
いくつかの転職サイトを利用しましたが、
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
掲載企業の質が低くてびっくりしました。
正社員を狙っている方には決しておすすめできません。
きちんとした掲載がされておらす、面接した時に違う印象だったことがよくあり、おすすめできないサイトです。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
一つの求人にたくさんの応募があり、回答が遅いところもあります。
新卒向けのようなとりあえず社会人経験をしたい人向けかもしれません。
社員・パートで募集掲載されていたから、レジュメでも正社員希望と書いてあるし、面接時で社員希望と確認されたにも関わらず週何日希望ですか?と聞かれた。初めからパートを採用したいならまず社員で掲載しないでと言いたい。時間と電車賃が無駄。
とらばーゆの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
オフィスワークが多い
とらばーゆはどちらかというとオフィスワークの仕事が多い傾向にあります。そのため薬剤師の方はこのサイトではそれほど多くの求人は見つけられないため、併用して他のサイトも使うことをお勧めします。
ブラック企業の求人
口コミの中には求人詐欺などを訴える人もいました。どうやらブラック会社がこのとらばーゆを経由して求人募集を出すこともあるようです。そのため、ユーザーは応募前に企業の評判を調査したほうがいいでしょう。
使い勝手良し
サイトのデザインがいいという評判がとても多く見受けられます。他のサイトのように企業からのスカウト制度はないのですが、おすすめ求人情報が来るのが便利というものが多いです。

登録方法
とらばーゆの登録方法はとても簡単です。以下のリンクからサイトに移動して、会員登録をすればすぐに転職活動を開始することが可能になります。このサイトを使う場合はできれば他のサイトと併用したほうがいいです。薬剤師向けの求人が少ないため、他のサイトと併用したほうがとてもスムーズに活動することができます。
コメント